「On knitting -共存する編む時間- 」 ニットデザイナーやアーティスト達の制作空間を垣間見られるポップアップアトリエをヒカリエのaiiimaでオープンします。ワークショップとニット製品の展示販売も行います。ニ […]
皆さんこんにちは、ニッティングバードの田沼です。 「いやぁ、ニットって本当に素晴しいものですね。」 今日はニッティングバードのこれまでの活動と、これからの活動、そして「ニットの未来を編む」について話したいと思います。 こ […]
大阪府吹田市千里山にある「手染め糸専門店 CIELO(シエロ)」はご存じですか? CIELO(シエロ)は代表の福島さんが12年前にヘンプのミサンガなどを制作してインターネットで販売していた際、オリジナルで染めていたその糸 […]
proef(プロエフ)のニットプロジェクト「AMO(アモ)」の手編みのワークショップを12月23日(祝日)と26日(土)に中崎町イロリムラで行います。 「AMO(アモ)」とは「編み物をする楽しさ、ニット製品を身につける楽 […]
NHK出版発行NHKテキスト「すてきにハンドメイド 2015年11月号P4~P11」に「レース風くつした」を掲載いただきました。 *テキストp113にぼくの高校時代のお弁当の思い出を書いています。 すてきにハンドメイド […]
今年もアパレルウェブ様のご厚意により、2015年7月8日9日にラフォーレ原宿6Fで行われる「テキスタイルネット展~2016春夏~」に出展します。 毎年、企業ブースも特別セミナーもパワーアップして開催されるテキスタイルネッ […]
神戸ファッション美術館主催の元、講師として2015年春季服飾文化セミナーの第2回の講座とツアーをします。 第1回では、secoriギャラリーの宮浦さんとhatsutoiのテキスタイルデザイナー小野さんを迎え「日本の産地と […]
「EDITORY」と、産地とデザイナーを繋ぐ「Secori Gallery」が出逢い、ファッションを通して、神保町らしい新旧の価値観それぞれの良さが実感できるものをDIY的につくる企画の第2弾です! ワークショッ […]
TEXTILE MARCHE(産地直送の生地の販売会)のスピンオフショップ。 工場とデザイナーをつなげたモノヅクリ。下請けではなく、ファクトリーブランドでもない。 双方がお客様を意識してつくった商品をラインナップします。 […]
HINAYA KYOTO様にプロデュースしてもらい、阪急うめだ本店1階で家庭用編機で作ったストール、マフラー、ショールのニットのポップアップストアをいたします。 普段はうめだ阪急では、10階スークの方でお世話になっており […]
NHK出版発行NHKテキスト「すてきにハンドメイド 2014年11月号P24~P29」に「かぎ針でざくざく編む!つけ襟風マフラー」を掲載いただきました。 すてきにハンドメイド すてきにハンドメイドはNHK教育テレビで放送 […]