日本ヴォーグ社さん出版の手芸雑誌「毛糸だま2023夏号 vol.198」のあみものピープルにニッティングバードの田沼を掲載していただきました。 滅多に表には出ない田沼のバックボーンや編み物の魅力・想いが語られています。 […]
徐々に暖かくなって、お出かけや旅行にぴったりな時期になってきましたね。 連休はお出かけの計画を立てていますか? ニッティングバードはグランフロント梅田の無印良品でオリジナル毛糸の販売をしています。 普段はオンラインショ […]
2022年12月1日よりKnttingbirdの売り上げの一部を主に『教育文化』の分野に寄付していきます。 Knittingbirdは「ニットで世界をやさしく」を掲げ、 編み物を通じて、人々の暮らしがよりよくなることを目 […]
7月16日から18日までニッティングバードのアトリエ「3日間限定の毛糸屋さん」を行います! 5月以来の開催ですが、今回から実物が見える糸もたくさありますのでお気軽に遊びにきてください。 今回は靴下系の糸が充実して新しい糸 […]
長らくお待たせいたしました。 ニッティングバードが始める「編み機で編育プロジェクト」を通じて編み機を復活させる計画の全貌をお話しします。 ニッティングバードでは、手編みの他に家庭用編み機の歴史や販売終了した編み機の特徴な […]
なかなか思うようにいかない日々が続き、いつもに増してあっという間に2022年が見えてきました。 2021年の楽しい思い出に。来年に向けての抱負に。 そんな出会いが生まれる1日になれたら、とても嬉しいです。 12月17〜1 […]
気が付けば夏が目前に。 梅雨も明けそうな大阪のアトリエで、久しぶりのイベントの開催です。 7月22〜25日(木〜日曜日)に、大阪 蒲生四丁目のアトリエにて、今年初のアトリエイベントを開催します! (ご予約制・感染症対策に […]
12月。いつもに増してあっという間だった2020年もあと少しですね。 心配事は尽きませんが、わたしたちにできることを考えて前に進んでいきます。 12月19,20,21日に、大阪 蒲生四丁目のアトリエにて、今年最後のイベン […]
すっかり日も短くなって、あっという間に11月も目前ですね。 編み物がさらに楽しい季節。とっても久しぶりに大阪 蒲生四丁目のアトリエでイベントを開催します! (ご予約制・感染症対策にご協力ください) 4日間限定の毛糸屋さん […]
seeknit(シークニット)とは編み物(knit)の世界を探求する(seek)という意味を込めた、こだわりの竹編み針を扱う「近畿編針」の編み針ブランドです。 私たちもお気に入りの編針の一つなので、ニッティングバードの編 […]
「SITRUUNA(シトルーナ)」vol.3の秋冬号にニッティングバード のオリジナル毛糸が紹介されました。 がんばりすぎずに、ごきげんに。ていねい、ときどき、ずぼら。 SITRUUNA(シトルーナ)はフィンランド語で& […]